コーチング・ビジネスマナー研修・接遇コミュニケーション・女性活躍推進事業


接遇研修

医療機関、交通機関、ホテル等での接遇研修、接客コミュニケーション研修、覆面調査、現場指導などの豊富な実績とノウハウを活かし、真の「お客様満足」を実現いたします。
スタッフの接遇マナーの向上、売上アップ、外国人のお客様の増加、新店オープンに向けたスタッフ教育など、貴社の課題やご要望にお応えします。

接遇研修カリキュラム一例
接遇研修カリキュラム
■選ばれる企業・店に必要不可欠なものは
・CSの重要性、日本のおもてなしとは
・期待以上のサービスで再来店へ
・また会いたくなる、選ばれるスタッフになるためのコミュニケーション
■お客様の心をプラスにする話し方
・正しい敬語で信頼度をアップする。
・よく聞く間違った接客用語
・ワンランク上の接遇用語で差をつける
■第一印象の重要性
・身だしなみを整えるポイント、笑顔は最大のセールスツール
・プロのサービス提供者としての立ち居振る舞い
■電話対応
・電話対応の特徴とポイント、電話応対の落とし穴
・電話の受け方、掛け方、問い合わせへの的確な対応で来店に導く
■クレーム対応
・クレームをトラブルに発展させないための心得
・クレームをチャンスに変える早期対応と話法
・クレームを受けたことを想定した実習
■接客ロールプレイング
・現場に応じた接客ロールプレイングとフィードバック
・つもりの自分と傍目の自分のギャップを認識し、改善に導く
接遇・覆面調査
接遇研修のご相談を受けましたら、
元CAをはじめとする接客のプロが覆面調査へ伺います。
覆面調査とは、主に店舗や施設に覆面調査員が一般のお客様となり、
実際にサービスを受けながら接客や店内の様子、
オペレーションなどを体験して結果報告する調査手法です。
これまでに調査実績がある業界は医療機関、飲食、宿泊施設、
エンターテイメント、小売など、多数。
オリジナルの調査用レポートを用いて
その調査結果に基づいて、
無駄のないプログラムを作成致します。
また、企業様や店舗様のご要望に応じてテーラーメイド致します。

